ラベル 坊主あるある の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 坊主あるある の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016年12月23日金曜日

【坊主あるある】 No.006

頭が薄くなりだしたら、スキンヘッドにしようと目論んでいる


【ドラゴン補足】
たぶん、そんなに違和感ないし。


2016年11月24日木曜日

【坊主あるある】 No.005

頭を触られるのは、悪い気はしない


【ドラゴン補足】
独特の感触が気持ち良いのか、子どもなど一部の人は触りたがる。御利益があるかどうかは不明。
坊主には、節度を守って触りましょう。


【坊主あるある】 No.004

冬場は、寒くない?と訊かれる


【ドラゴン補足】
何年も坊主だと慣れるのか、意外と大丈夫。
でも顔や耳は寒い。


2016年11月17日木曜日

【坊主あるある】 No.003

自分で剃ってるの?と訊かれる


【ドラゴン補足】
自分で刈っている。
バリカンのアタッチメントは3mm。2~3週間に一度のペース。理容代はゼロ。


【坊主あるある】 No.002

野球やってた?と訊かれる


【ドラゴン補足】
「坊主=野球」という、日本人に植え付けられた独特の先入観。

それは別に良いとして、野球経験は無い。高校の体育で、ちょっとソフトボールをやったくらい。
たつや、という名前ながら、皮肉なものである。


【坊主あるある】 No.001

子どもからは、例外なく「ハゲ」と認識される


【ドラゴン補足】
初対面でも、少し打ち解けたころにハゲと言われ。
小さい子だと、会うたびにハゲと言われ。
坊主とハゲは違うのだよと説明してもハゲと言われ。

そもそも坊主もハゲも悪いことではなく、はやし立てるものでも無い。
しかし子どもにしてみると、興味を引かれる対象になるようである。