2月8日(木)
大雪は、とりあえず収まった。
しかしレンタルスキーは、団体さんの予約もキャンセル。営業もお休みとなる。
大野市の街なかへ、買いものに下りてみることに。
一本道の国道は、しっかりと除雪がされている。それでもこんな感じで、けっこう怖い。
写真なんか撮っててスリップしたらアホだけど、まあ自己責任だ。
脇見にならないよう、ノールック撮影している。
道中に、これ。つらら成長中。巷のごく一部で話題になっているとかいないとか。
建設中の高速道路の、橋梁の脚の部分かな。これはこれで、けっこう芸術だ。
街の方も、かなり降り積もったのだ。雪と闘う人々の姿が、たくさん見られた。
雪国あるある。私服だろうとスーツだろうと、みんな長靴。
都会だと、雪でも革靴で出勤してる人とか見るけどね。名を取るのか、実を取るのか。
肉や牛乳や卵など、生鮮品はすっからかん。流通が滞っているようだ。仕方ないね。
坂道やカーブは、特に怖い。
だが雪景色は荘厳。
2月9日(金)
レンタルスキーは、今日もお休みだ。久々にめっちゃ晴れてるし、屋根雪でも下ろしてやろう。
土日あたり雨が降るとのことで、家が潰れるとヤバいので。
しかしここまで積もると、逆に楽しくすらなってくるね。ビー オプティミスティック。
新雪でも、1立方メートルあたり50kg以上。
それが水分を含み締まってくると、500kgとかまで重くなるという。
屋根に数トンもの負荷がかかったら、このボロ家はヤバいと思う。
猟師の必需品、かんじきを装備。
もっさりと積もっている。
裏手の畑は、軽く雪原状態。なんか良い感じ。
家の左右の屋根から、裏の方へと雪を投げていく。
そして、スコップがぶっ壊れ遊ばされた。
予備とか置いてないし、和泉地区内でスコップ売ってるところも無いので、
このあいだぶっ壊れ遊ばされたスノッパを代用しちゃうぜえ。ワイルドだろお。
と思ったけど、無理だった。
ご近所のお母さんが、春までスコップを貸してくださるという。ありがたい。
みかんの差し入れもくれた。冷えててうまい。
日本晴れ。皆さん、せっせと雪を処理している。声をかけ合いながら、協力し合いながら。
お年寄りの方々がめっちゃ元気なのは、こうして結果的に、自然と良い運動をしているから、
というのも理由の一つだろう。きっと。
これもこれで、けっこう芸術だ。
しかし捗らない。エンドレスYUKI-KAKI。
駐車スペースも、ある程度は雪を除けておかないとな。
お隣さんがスコップとスノッパを貸してくださり、車を敷地内に置かせてくださり、
コーヒーを淹れて持って来てくださったりした。ありがたい。
雪深い地ということは、助け合いや人の繋がりが、より強いのではないだろうか。
そう思ったのも、協力隊で和泉地区を選んだ理由の一つだ。まったく、その通りだったぜ。
夕方まで一所懸命に作業したんだけど、見た目には大して変化が無い。
まあ家が潰れたら、道の駅で車中泊生活だな。それはそれで楽しそうだ。
242cmだった積雪も、207cmまで下がっている。絶賛凝縮中か。
春まで、というか次の冬まで、もう増えなくて良いからね。
早く溶けて川になって、流れて行ってくれ。
2015年度「緑のふるさと協力隊」⇒定住し、何でも屋⇒和泉を離れ、職業猟師などとして修業中⇒和泉に戻れる日は近いのか。To be continued... ※当時の想い・価値観・表現・事実等をそのまま残しているため、不適切と思われる部分も存在するかもしれない。ご了承いただきたい。
2018年2月10日土曜日
2018年2月8日木曜日
【2月7日(水)】 Chemistry like apple and cinnamon [住民685日目]
お外を歩く。雪の壁だ。
下の方は、カッチカチに凍っている。
昨日に続いて、今日も北陸は大雪の予報。しんしんと、空から白い悪魔が降り続けている。
冬を耐え抜いてゆく強さが欲しいよ。
そんな水曜日。より処は、通常通り営業する。
楽しみにしてくれている人たちがいるから。
ワンコインランチを求め、お昼には常連さん方が訪れてくれる。
今週のメインは、ロコモコ。天候とは真逆に、ハワイアンなひとときを。
ハンバーグと目玉焼きとソースが、最高のハーモニーを奏でる。
ほぼ毎回、工夫の凝らされた品も添えられている。今回は、大根わさびマヨだ。
ボランティアスタッフのお母さんが、よそで食べたという、長芋&かいわれ大根の料理。
それにヒントを得て、大根&わかめでつくったそうである。苦みも無く、うまい。すごいな。
りんごのコンポートも、梅ジュースが活用されている。
ちょうど良い甘みと酸味で、絶妙なトロトロ食感。最高のデザートだ。
大雪でも15食ほどが出て、スタッフも満腹にいただいた。今日もおいしかった。
お客さまが、お菓子の差し入れをたくさん持って来てくださった。ありがたい。
今後のお茶請けというかコーヒー請けに、出させていただこう。
どうでもいいけど、この「お茶請け」って、
「お茶漬け」と誤読する人が多いんじゃないか、といつも思うのだ。どうでもいいけど。
食後、しばしトランプに興じるお客さまがた。
こうして、のんびり和やかに、時間を過ごしてもらえると嬉しい。
こんなのもありますよ、とワードバスケットというカードゲームを紹介してみた。
端的にいうと、しりとりゲーム。頭の体操に良いのだ。けっこう盛り上がってくれた。
カウンターに置いておくか。濁点は、もともと付いていない。
ところで、だいぶ今さらながら、これを更新してみた。
より処の概要だが、オープン時から貼ってたやつも分かりづらいなと思っていたのだ。
センスというか表現力に欠けてるから、これでもまあ微妙なんだけど。
今週の営業を終え、帰路につく。雪は治まってきたものの、
ひゃっほう、昨日の雪かきがリセットされてるぜ。これくらいになると、楽しくなってくるぜ。
ご近所の皆さんも「ひどいなー」「うんざりや」「もう(雪は)要らんわ」などと言いながら、
淡々といつものように対応している。雪国に暮らす人々は、たくましいね。
今日は、おでんの差し入れを持って来てくださった方が。ありがたい。
野市、もとい大野市は167cmの積雪。例年の倍くらいだろうか。例年を知らないけど。
九頭竜、もとい和泉地区は242cm。雪の無い地域の人は、ちょっとピンと来ないだろう。
つまり、佐宗1.5人分から、大きめのリンゴ1個分を引いたくらいの高さである。
こんなに降るなんて、今年の冬は、おかしなもんだ。
そろそろ落ち着いてくれるだろうとは思うのだが。
ちょっと無理やりだったな。
下の方は、カッチカチに凍っている。
昨日に続いて、今日も北陸は大雪の予報。しんしんと、空から白い悪魔が降り続けている。
そんな水曜日。より処は、通常通り営業する。
楽しみにしてくれている人たちがいるから。
ワンコインランチを求め、お昼には常連さん方が訪れてくれる。
今週のメインは、ロコモコ。天候とは真逆に、ハワイアンなひとときを。
ハンバーグと目玉焼きとソースが、最高のハーモニーを奏でる。
ほぼ毎回、工夫の凝らされた品も添えられている。今回は、大根わさびマヨだ。
ボランティアスタッフのお母さんが、よそで食べたという、長芋&かいわれ大根の料理。
それにヒントを得て、大根&わかめでつくったそうである。苦みも無く、うまい。すごいな。
りんごのコンポートも、梅ジュースが活用されている。
ちょうど良い甘みと酸味で、絶妙なトロトロ食感。最高のデザートだ。
大雪でも15食ほどが出て、スタッフも満腹にいただいた。今日もおいしかった。
お客さまが、お菓子の差し入れをたくさん持って来てくださった。ありがたい。
今後のお茶請けというかコーヒー請けに、出させていただこう。
どうでもいいけど、この「お茶請け」って、
「お茶漬け」と誤読する人が多いんじゃないか、といつも思うのだ。どうでもいいけど。
食後、しばしトランプに興じるお客さまがた。
こうして、のんびり和やかに、時間を過ごしてもらえると嬉しい。
こんなのもありますよ、とワードバスケットというカードゲームを紹介してみた。
端的にいうと、しりとりゲーム。頭の体操に良いのだ。けっこう盛り上がってくれた。
カウンターに置いておくか。濁点は、もともと付いていない。
ところで、だいぶ今さらながら、これを更新してみた。
より処の概要だが、オープン時から貼ってたやつも分かりづらいなと思っていたのだ。
センスというか表現力に欠けてるから、これでもまあ微妙なんだけど。
今週の営業を終え、帰路につく。雪は治まってきたものの、
ひゃっほう、昨日の雪かきがリセットされてるぜ。これくらいになると、楽しくなってくるぜ。
ご近所の皆さんも「ひどいなー」「うんざりや」「もう(雪は)要らんわ」などと言いながら、
淡々といつものように対応している。雪国に暮らす人々は、たくましいね。
今日は、おでんの差し入れを持って来てくださった方が。ありがたい。
野市、もとい大野市は167cmの積雪。例年の倍くらいだろうか。例年を知らないけど。
九頭竜、もとい和泉地区は242cm。雪の無い地域の人は、ちょっとピンと来ないだろう。
つまり、佐宗1.5人分から、大きめのリンゴ1個分を引いたくらいの高さである。
こんなに降るなんて、今年の冬は、おかしなもんだ。
そろそろ落ち着いてくれるだろうとは思うのだが。
ちょっと無理やりだったな。
2018年2月7日水曜日
【2月5-6日(月-火)】 舞いだした粉雪は 積もるのでしょう [住民683-684日目]
5日、月曜日。雪が強くなるということで、レンタルスキーは午前中で店じまい。
大野市九頭竜の積雪は、これまでの雪に上乗せされ、昼で182cm。
夜には大台に乗り、202cm。
6日、火曜日。大雪のため、レンタルスキーはお休みにしようとの連絡が入る。
二度寝して、ぐっすり眠ってやった。積雪量は218cmと、昨夜より更に増えている。
まあこれくらいは降ってくんねえとよ、おもしろくねえからな。
降雪は小康状態に。家周りの雪かきでもしてやるか。駐車スペースはもちろん、
道路側の屋根雪は危ないので、優先的に下ろす。
あとは家の左右、屋根雪と下が繋がってしまった部分を切る。
スコップを振り回していると暑くなるから、そんなときは半袖シャツ一枚モードだぜ。
ところでどうでもいいのだが、このスキーウェアあるいはスノボウェアのパンツ。
の、インナーというか内側の部分。靴の中に入れるものだと昔むかしに聞いたので、
ずっとそうしてきた。でもよく考えてみたら、靴に被せた方が雪が入らないんじゃないのか。
試してみたけど、たぶんこっちが正解だ。
妄信・思い込み・固定概念。そんなものは、きっと山ほどあるのだろう。
んなことはどうでもいい。
半日かかって、最低限の作業は完了した。
見た目の除雪量は少なくても、けっこう手間がかかるものなのだ。見えてないところもあるし。
夕方になって、雪も強くなってきた。数年に一度の寒気とかなんとか。
今回は、むしろ平野部の方で予想外の降雪・積雪になっているらしい。
山野部の和泉地区は、いつも通りの大雪という感じか。
ご近所の皆さんも「かなわんなー」などと言いながら、淡々といつものように対応している。
雪のなか、天ぷらの差し入れを持って来てくださった方が。ありがたい。
雪の話になると、よく引き合いに出されるのが「三八(さんぱち)豪雪」「五六(ごーろく)豪雪」。
それぞれの昭和年が大雪だったわけだが、福井では今回、どうやらそれ以来の勢いらしい。
気象予報士の人たちが言ってたから、オフィシャルだ。三〇(さんまる)豪雪とでも言おうか。
全国ニュースでも、福井フクイふくい。大人気じゃないか。
明日にかけても、まだ降り続けるという。諸々、大丈夫かな。
しかし10cmで大騒ぎできる東京から、こんな雪国にわざわざ移住する人とかいんのかね。
僕か。
大野市九頭竜の積雪は、これまでの雪に上乗せされ、昼で182cm。
夜には大台に乗り、202cm。
6日、火曜日。大雪のため、レンタルスキーはお休みにしようとの連絡が入る。
二度寝して、ぐっすり眠ってやった。積雪量は218cmと、昨夜より更に増えている。
まあこれくらいは降ってくんねえとよ、おもしろくねえからな。
降雪は小康状態に。家周りの雪かきでもしてやるか。駐車スペースはもちろん、
道路側の屋根雪は危ないので、優先的に下ろす。
あとは家の左右、屋根雪と下が繋がってしまった部分を切る。
スコップを振り回していると暑くなるから、そんなときは半袖シャツ一枚モードだぜ。
ところでどうでもいいのだが、このスキーウェアあるいはスノボウェアのパンツ。
の、インナーというか内側の部分。靴の中に入れるものだと昔むかしに聞いたので、
ずっとそうしてきた。でもよく考えてみたら、靴に被せた方が雪が入らないんじゃないのか。
試してみたけど、たぶんこっちが正解だ。
妄信・思い込み・固定概念。そんなものは、きっと山ほどあるのだろう。
んなことはどうでもいい。
半日かかって、最低限の作業は完了した。
見た目の除雪量は少なくても、けっこう手間がかかるものなのだ。見えてないところもあるし。
夕方になって、雪も強くなってきた。数年に一度の寒気とかなんとか。
今回は、むしろ平野部の方で予想外の降雪・積雪になっているらしい。
山野部の和泉地区は、いつも通りの大雪という感じか。
ご近所の皆さんも「かなわんなー」などと言いながら、淡々といつものように対応している。
雪のなか、天ぷらの差し入れを持って来てくださった方が。ありがたい。
雪の話になると、よく引き合いに出されるのが「三八(さんぱち)豪雪」「五六(ごーろく)豪雪」。
それぞれの昭和年が大雪だったわけだが、福井では今回、どうやらそれ以来の勢いらしい。
気象予報士の人たちが言ってたから、オフィシャルだ。三〇(さんまる)豪雪とでも言おうか。
全国ニュースでも、福井フクイふくい。大人気じゃないか。
明日にかけても、まだ降り続けるという。諸々、大丈夫かな。
しかし10cmで大騒ぎできる東京から、こんな雪国にわざわざ移住する人とかいんのかね。
僕か。
登録:
投稿 (Atom)