土日は何かとイベントのお手伝いなどあるので、この日は休日。基本的に家でまったり過ごしていました。
ただし午前中、小学校に赴いて5・6年生の英語の授業を見学。
来週から公民館で「たっちゃんの小学生英語教室」を開くことになったので、その参考のためですね。
英語教室、というよりは、英語であそぼう、というイメージでやるつもり。
英語を使いながらゲームなどを楽しんで、英語に対する抵抗感をなくしてもらうってのが大事だと思うので。
慣れてきたら未就学児向けや大人英会話なんかもできたらいいな。
毎回の内容を組み立てて準備するのがけっこう大変なので、他の活動との兼ね合いですけどね (^^; )
夜は民謡保存会の集まりに参加。
週末の新緑まつりでは、和泉地区に伝わる民謡と踊りを披露するそう。
ちなみに穴馬(あなま)というのは和泉地区の旧名。
1956年に下穴馬村と上穴馬村が合併して和泉村となったんですね。
そして2005年に大野市に編入されたと。
300年前から歌い継がれてきたといわれている和泉の民謡。
こういうのは、言ってみれば無形文化遺産のひとつだ。残していくべきものだと思う。
会の人たちからは「青年団でもできて、受け継いでいって欲しいなあ」といった声もあった。
僕はまだ「よそ者」でしかないかもしれないけど、和泉の人間として、こういうことに積極的に携わっていきたい。
会得した英語を皆さんに教えられる場を作っていただけた事は幸せなことだ(^O^)
返信削除代々歌い継がれてきた民謡など後世に残せたら良いね(^^)