夕方、児童館へ。
学校帰りの小学生たちと一緒に、アクセサリーづくりをする。プレゼント用だとか。
粘土のような素材をこねて、好きな形をつくる。混ぜると、新しい色もつくれる。
野菜や動物や富士山や、子どもの発想は自由だ。
穴をあけてヒモを通したら、置いておく。数日で固まるらしい。
みんな一所懸命に作業して、思いおもいの作品ができ上がった。
さて、僕のがどれか、分かったかな?
そして夜は「たっちゃんの英語教室」Lesson4。今回も11人ほどが参加してくれた。
-色を英語で書いてみよう
-歌
-アルファベットBINGO
-形の名前を学ぶ&ゲーム
-ストーリータイム
-フォニックスジングル(発音の練習)
といった内容でお届け。
子どもたちも楽しんでるみたいよ、という話を聞き、嬉しく思う。
頑張って毎回のレッスン内容を組み立てる甲斐があるというものだ。
しかし教材がないというのが、けっこう厳しい。
図書館で借りてる本は、早くもネタ切れる。英語の本ってそもそも、ちょっとしか置いてないですからね。
ストーリータイムは削るようかなあ。
動物・野菜・果物・乗り物・文具、などが描かれたピクチャーカードも欲しいところ。
僕は絵が本当に描けないので、折り紙か何かでつくるかね。
英語教室のあとは、そのまま公民館にて篠笛の練習。
先日つくらせていただいたマイ笛は仕上げがマズかったらしく、あまり音が出ない。
先生に手直ししてもらうことに。
音を出すのに三ヶ月、演奏できるようになるまで一年かかるという。
代車ならぬ代笛をお借りしたので、毎にち少しずつ練習していこう。
ぉ〜元気だったかツ!
返信削除blogUPしていないから心配したょ(゚o゚;;
子供達も楽しんでいるようで良かったね(^。^)
たっちゃん作品は1番右のかな⁉️
ちょっと心身の疲れがあったでね、お休みしてました (^^; )
返信削除残念、正解はソフトクリームが付いた作品でした!
せっかくハートもつくったのに、穴をあけると形が崩れてしまいました。残念。