11月8日(日)
午前中は、福祉講演会及び認知症サポーター養成講座。
第一部では、和泉診療所長による「ポックリ逝きたい・逝かせたい ココだけの話」。
随所に笑いを挟みながら、分かりやすく楽しく話していただいた。時間もピッタリで終わり、さすがである。
人間いつ死ぬか分からんし、僕もエンディングノートをつくっておこうかな。
休憩時間には介護食の試食も。普通においしい。
けっこうな数の人で賑わっている、福祉センター。
第二部では、認知症について学ぶ。
「キャラバンメイト」と呼ばれる方々が、寸劇も交え分かりやすく教えてくれる。
最後はあの名曲と共に、みんなでストレッチ。
終了後に片づけを手伝ったところ記念撮影に混ぜていただき、お昼までごちそうになってしまった。
ありがとうございます。
午後、街なかの「産業と食彩フェア」へ。
今日は献血カーが来るとのことで、血を抜かれに来たのです。
福井県内の献血ルームは福井市にしか無いので、なかなか行けない。こういう機会にやっておかんとね。
雨が降ったりやんだり、天候は優れない。
それでも、天気の割には来場者が多いように感じた。
きのうお手伝いした結の故郷(ゆいのくに)推進室ブースに顔を出すと、結構なイージーモードになっていた(笑
接客と片づけに勝手に参加したところ、「うちで夕飯食べて行きなよ」と声をかけてくださる職員さん。
ありがたくお邪魔し、奥さま・お母さまの豪華な食事やお酒をいただく。
おいしく楽しく過ごし、そのまま宿泊もさせていただいてしまった。ありがとうございました!
11月9日(月)
朝いちばんで和泉へ戻り、砲丸投げ中学生日本一の奥村くんの報告会へ。
わかやま国体を大会新記録で優勝、ジュニアオリンピックでは準優勝という快挙を成し遂げたのである。
ツーショットを撮らせてもらう。いちおう170cmある僕よりも、遥かに大きい三年生。
17.85mという中学生記録は、しばらく更新されず残っていくだろう。
怪我などには気を付けつつ、インターハイや福井国体・そして東京オリンピックを目指して頑張っていただきたい。
日中は、えいご教室で使う教材を作成。
インターネットでイラストを探したり、それを支所で印刷して切って貼ってピクチャーカードをつくったり。
夕方には、ご近所さんが揚げものを差し入れてくれた。
そういえば、ハロウィンパーティのとき子どもらと飾り付けた公民館は、こんな感じです。
しばらくこのままで良いよ、という計らいで、訪れる方々にも楽しんでもらっています。
風船は自然に縮んでいくでしょうね。
さて今回からは、感情表現を学んでもらいます。happy, angry, cold, などの10ワード。
『喉が渇いた』って何ていうか、覚えてますか?
感情を込めてリピートするのは、子どもの得意分野だ。見ていて楽しい。
"Are you~?" "I'm (not)~" というセンテンスを交えつつゲームをしてもらうが、
初回ということもあり、まだ充分に単語も覚えておらず、ちょっと難しかったようだ。
そして福井テレビさんも取材に来てくださいました。いちおう全員、インタビューを受ける子どもたち。
11月11日(水)or16日(月)、18時15分から「みんなのニュース」内のコーナーで取り上げていただけるようです。
放映は一瞬だと思いますが、お時間ある方は見てみてください。
僕はたぶん観ません \(^o^)/
0 件のコメント:
コメントを投稿