日中は協議会の事務仕事、やることが多々ある。
和泉地区内の各集落を車で周り、調理補助をお願いする書類を配達するなど。
道の駅で福井新聞を見せてもらうと、先日の「フォーラム青葉の笛」の様子が載っていた。
そして恐縮ながら、それより大きく掲載されていたのが、より処。
記者さんが取材に来てくださったのは一昨日の午後だが、さっそく記事にしていただいた。
良い写真と素敵な文章に仕上げていただき、ありがたい。
協力隊時代も何度か取り上げていただいたし、こうして和泉のことが広まるのは嬉しいことである。
夜は、操法大会に向けた消防団の訓練。五回目。
1番員である僕の担当は、主にこの筒先とホース。だが今日は、そこに至るまでの部分を集中的に練習する。
開始前の点検・待機線に整列・集合・再整列・番号、
ポンプ車に乗り込むと、僕の場所は後部座席の真ん中。
他の4人は、扉を閉める動作・操法開始と同時に扉を開ける動作も入ってくる。
これも細かな段階があるし、全員で動作を揃えるのは、至難の業のようだ。
今日は、ここまでの流れを5人が把握。来週からは、火点までホースを延ばすステージに入れそうだ。いよいよ僕の出番。
訓練終了後、そのまま熊野神社へ。三日後に控えた例年の祭に向け、「屋台準備」。
台風のため撤収していたのぼりを立てなおしたり、物を片付けたり。
写真だけでは錯誤があるかもしれないが、やるべきことは ちゃんとやっているのだ。
0 件のコメント:
コメントを投稿