和泉地区の駐在所へ、出頭。
ではなく、猟銃の検査だ。
年に一度、必ずこれを受けないと、所持許可を取り消されることになってしまう。
銃を持つと、あれやこれや本当に面倒くさいけど、仕方ないね。まあ、へっちゃらだぜ。
午後から、九頭竜スキー場の薪割り。
僕がいない二日間のうちに、けっこう増えていた。
とはいえ、まだまだ切り株が残っている。
まあこれはミスショットだけども。
一つひとつが重いから、腰をやっちゃいそうになる。怖い。
遠くのやつにまで手を出すとキリがないし、適当に切り上げて、
手作業でぶち割る役目を仰せつかった。
太めの木になると、薪割り機を以てしても割れないものがあるのだ。
サクラの木は油っ気が多く、かなり粘っこいのだという。
チェンソーで入れた切り込みに、くさびを挿し込み、ハンマーで何度かぶっ叩いて、
パカーンだ。めりめりっ、めりめりっ、という音の響いてくるのが心地よい。
さて夜は、先月に催したJA感謝祭の、お疲れさま会。
より処スタッフと、JA九頭竜出張所の皆さんで、わいわいと。
集合写真も撮ってみた。
普段は個人が特定されるような内容は極力避けているけど、お許しがあったので掲載。
ふつうなら、一緒に飲む機会も無いであろうメンバー。
こうして集まり、非常に楽しい時間を過ごせたのは喜ばしいことだ。
より処あってのことといえるか。良いことだね、我ながらね。
みんなで、より処をより楽しい場所にしていきたいね。まあ、へっちゃらだぜ。
4月13日(金)
道の駅九頭竜の手伝い。
冬季休業中は寂しかった屋外にも、テーブルが出てきて、テントの骨組みも建てられ、
何よりも九頭竜名物、恐竜親子が冬眠から目覚めてきた。
具合の悪かった部分が手術され、メイクアップもされ模様が綺麗になっている。
もともと作られたときには機能していたそうだが、最近は使われていなかったと。
直売所には、朝からおいしそうなラインナップ。
じゃがいも、
にんにく、あさつき、
ネギ、などが出始めている。
まだ九頭竜産つまり和泉地区産は少なく、大野産のものがほとんどだけど。
多肉植物や、
お花も出ている。彩りが増えて良いね。
14時過ぎには既に、ここまで減った。
平日でもお客さんはさほど途切れず訪れ、だいたい何かしら買って行ってくれる。
前に食べておいしかったから、また来た。そういう方々も少なくないのだ。
そして閉店時間には、ほぼ全て売り切れの状態になっていた。
0 件のコメント:
コメントを投稿