2015年11月17日火曜日

【11月16日(月)】 Stick [活動222日目]

公民館の姐さんと一緒に、面谷(おもだに)鉱山の跡地へ、心霊スポットデート。


ではなく、ノリウツギという木の採集へ。

和泉地区の伝統の一つである「穴馬(あなま)紙すき」が、この時期に公民館の講座として行われる。
小学5・6年生も体験し、手製の和紙で卒業証書もつくられるのだそうだ。

原料となるのが唯一こちらの木で、漢字にすると「糊空木」。


午前中いっぱいかけて、これだけ集める。


それでも使えるのは、内皮の緑の部分のみ。薄い。ぬめぬめとした触感である。
こんど、僕も講座に参加させていただこう。


「喫茶INOUE」またの名を「パパママ」で、スパゲティをごちそうになる。
これがまた独特のコクがあって美味しく、数十年来のファンも多いそうだ。
玉子に囲まれるスタイルは始めて見た。おもしろい。そして繰り返すが、うまい。


夜は小学生えいご教室。今日で第18回目か。

前回に引き続き、感情表現を学ぶ。"Are you ~?" に対して、"Yes, I am / No, I'm not" の受け答えも練習。
のち、目のみ・口のみで感情を読み取る顔ジェスチャーゲームを行なった。意外と難しい。
前回は うろ覚えだった tired, thirsty といった単語も頭に入ってきているようだ。さすが覚えが早い。

そして福井新聞の記者さんにも、再び参加していただいた。
このあとの「青葉の笛保存顕彰会」の取材に訪れてくれたのだが、少し早く到着したそうなので。


子どもらが帰ってから、その笛の練習に参加。
いま僕は、吹いた息が上手く音に変わらず抜けていってしまう、暗黒期のようなところにいる。
まだまだ練習が必要やな。

一時期だけやっていたドラムは中途半端に終わってしまったので、篠笛は身に付けたい。
ドラムもまた やりたいんだけどな。大野市でできるところ、あるんやろか。


0 件のコメント:

コメントを投稿