2016年4月3日日曜日

【4月1-2日(金-土)】 おまえの手で漕いでゆけ [住民8-9日目]

4月1日(金)

本日付で、和泉地区特産物活性化協議会の事務局担当となった。
支払い関係の伝票作成や振り込みやその他庶務や諸々を担わせていただく。


夜、和泉支所の歓送迎会が街なかのお店で。
3名が異動により離れ、1名が退職、2名が異動により新たに加わる。
緑のふるさと協力隊を退任した僕も、「送迎」側で参加させていただけることに。


魚料理をメインにおいしくいただきながら、飲みながら、皆さんとわいわいお喋りしながら、二次会へ行きながら、
楽しませてもらった。支所に来られる方たちはおもしろそうで、安心した。
支所からいなくなってしまう人たちのところへは、ちょくちょく冷やかしに訪れようと思っている。


4月2日(土)

やって来たのは、お隣は福井市の足羽(あすわ)川。桜が咲いている。


人手が足りないらしく、きのう連絡を受けて呼ばれたお手伝いは、こちら。


毛矢(けや)の繰船(くりふね)体験。
福井にお城があった頃、この川からお堀まで、偉い人が「舟通勤」していたことがあったという。

川の有効活用・人がもっと集まるように・大河ドラマの招致、など色々と理由はあるようで、県が主催。
移住者交流会やスノーシュー体験などで絡ませてもらった「まんまるサイト」が業務手伝いをしている。


川向こうへ行って、帰ってのコース。
水流や風でどうでも舟は流されてしまうので、副船頭として後ろで向きを調整しつつ、前へ進める。


春休みで土曜日で桜も咲いてて屋台も出てるでか分からんけど、かなりの人が往来していた。やはり福井市は街だね。


お昼には焼き豚ラーメンをごちそうになる。


途中から船頭もやらせていただいた。はじめ難しいけど、慣れるとおもしろい。
思いのほか好評で、大人からも子どもからも「楽しかった」「滅多に無い経験」などという声が聞かれたので、嬉しく思う。


今日は夜の部も。ライトアップされた夜桜を眺めながら、川面に浮かぶ光の玉の間を縫いながら、雅にゆく。

朝から晩まで引っ切り無しに少人数で回し、けっこう腕や脚もつかい、よう疲れた。
でも和泉・大野だけでなく、福井市・福井県のためにこういったボランティアをしてみるのも、おもしろいものだ。
同じく手伝いに来ていた方や県の職員さんとも知り合って話ができて、また一つ交友が広がるのも楽しいし。

4月から10月まで、第一と第三土日に開催しているようなので、お時間ある方は乗船してみてはいかがでしょうか。
僕もまた、なんちゃって船頭をやらせてもらうかもしれません。

まだ身体が、ゆらゆらするな。


0 件のコメント:

コメントを投稿