2016年11月26日土曜日

【11月25日(金)】 胸に点る この確かな強い光 [住民246日目]

家に戻ると、取っておいたカレーが鍋ごと引っくり返っていた。
やだーもうーなにこれー、とかぼやいていると、ガサゴソと物音が。シンクの裏の方を覗いてみる。

人ん家に勝手に上がり込んでいたのは、イタチであった。


どうしたもんかねー、とか言っていると、物陰へ逃げていった。(※写真に犯人は映っていない)
どうやら、床下に通ずる路があるらしい。それらしい場所を塞いだり、間に合わせでバリケードを組んだりしてみる。
これで不法侵入されなければ御の字なのだが、まだ怪しい。

古い家に安く住まわせてもらうということは、こういったリスクというか、弊害も背負うことになる。正直、他にも諸々。
この家に移って一ヶ月。そろそろ、次の引っ越し先を探すようかな。


夜はお誘いいただき、お隣の勝山(かつやま)市へ。
名古屋名物・きしめんを啜り、同・みそカツも頬張る。うまかった。


写真自体も、なぜ貼ったのかも、謎である。


大野市へ帰り、今日が今年の最終日だという「良縁の樹イルミネーション」を観に来る。
というか片付けがあると聞いたので、勝手に手伝いに来たのだ。ここのは美しく、個人的に好きなので。

まだ時間があったため、社務所というか座敷に上がらせてもらう。
当事業を運営しているのは、ボランティアの皆さん。お顔は拝見したことがあれど、ちゃんと話したことの無い方がほとんど。
ここで人見知りが発揮されてしまい、萎縮してしまい、やべー帰ろうかなとヘタレだしてしまったものの、


ぜんざいをいただき、話しかけてもらい、お喋りすることができ、無事に巻き返した。


点灯時間は22時までとしているため、そのあとに撤収を開始。


光と戯れながら、わいわいと笑い合いながらの作業は楽しいものだ。


コード同士が絡まっているので、外すのがなかなか大変。知恵の輪のようで、おもしろかったけど。


これが500本もあるという。また日を改め、乾かして一つひとつ束ねる作業もせねばならないらしい。
それほど手間がかかっていたとは。人を悦ばせることの裏には、人の苦労がある。



しかし20名以上の手により、順調に終了。
心配されていた雨も、作業が終わってから本格的に降り出した。これも良縁の樹パワーか。


来年も、素敵なイルミネーションに期待したい。
手伝えることがあれば、また勝手にやらせてもらうとしよう。

「良縁の樹」公式ウェブサイト。勝手に紹介しておく。


0 件のコメント:

コメントを投稿