2015年10月16日金曜日

【10月15/16日(木/金)】 一ヵ月半後に!ブロック交流会で! [活動190/191日目]

10月15日(木)

昨日の出向宣伝の様子が、福井新聞に載っていた。



さて今日あすは、緑のふるさと協力隊のブロック交流会。
同期が活動している、長野県は泰阜村(やすおかむら)へ向かう。

田舎から田舎へ行くのは大変で、担当者さんが長丁場の運転をしてくれる。
現地では通行止めもありナビにも騙されえらい迂回をしすごい山道を走り、


やっと到着。
どこに行っても坂道とカーブ。ここで暮らしたら、足腰が鍛えられそうである。


「おより亭」という食堂でお昼をとることにする。


ここのお母さんがつくっている黒にんにくをもらった。
まったく臭みがなく、プルーンのような甘みがある。


焼き鳥定食をごちそうになる。肉が柔らかく塩加減がちょうど良く、うまかった。


村役場へ。
泰阜村の人口は約1,700人。和泉地区の3倍以上だから、けっこう多いなという印象である。


隣接する公民館へ入り、


開会式からスタート。


全国を3ブロックに分けて行われる当研修。僕はチーム甲信東海・北陸近畿に属する。


9月の中間研修から一ヵ月半ぶりに、僕を含めた同期7人が再会。各担当者さんも参加する。
写真のイラストは同期の隊員によるもの。似顔の天才である。


泰阜村の紹介や村長の講話などいただき、泰阜小学校へ移動。
小学生は80人ほどらしい。和泉小学校が17人だから、けっこう多いなという印象である。


おもしろいことに、学校内に美術館が存在する。


絵画や彫刻など、450点余りが収蔵されているそうだ。


僕のお気に入りは、こちらの作品。
ふつう向日葵の絵といったら太陽に向かって咲く元気な姿が描かれるが、これは枯れかけ。
哀愁感がすごい。


さて、次に旧小学校へ。


校舎を利用し「けもかわproject」という、けものの命に感謝しながら皮を有効活用する事業が行われている。


こちらでは小物づくりを体験。


シカの革を編み、各々のブレスレットをつくらせていただいた。


だいぶ雑になってしまったけど、いい感じ。段々と色つやが出てくるそうだ。


その後、宿泊先へ移動。


夜はメインイベントである交流会、待ってました。
五平餅など泰阜村の郷土料理や、各活動先から持ち寄った特産品をいただく。うまかったなあ。



10月16日(金)

二日目の朝。
昨夜しこたま日本酒を飲んだので、軽く二日酔いである。


近所を少し散歩。
霧がかっており、和泉と同じくらいにひんやりする。


管理する人がいないのであろう社。


午前中は「ふるさとフォーラム」が行われる。
『地域を担う若者が育つムラとは』というテーマで話し合い、出たアイデアなどを模造紙に書く。

こういうカタいの、ものすごく苦手だし、嫌い。
コーヒーでも酒でも飲みながら、宴のなかでやりたいものだ。

そもそも、せっかくみんな集まってきてるんやし、こんな格式ばったことやってても意味が無い。
泰阜村の色んなところを見て周って、何かお手伝いでもして、地域の人たちと交流して、
って方がよほど有意義だし楽しいし、その中で地域の課題や解決のヒントなんかの話も出てくるだろう。

そのあたりは隊員たちも担当者さん方も同じ考えだったので、
昨夜の宴席で緑化センターの方に言っておいたが。


さて、お昼はみんなで「おより亭」へ。僕と担当者さんは二日連続だ。
キクイモ餃子定食をいただく。菊のような花が咲き芋ができるという、その名の通りの野菜がつかわれている。
キクイモのぜいたく漬なども付き、これまたうまい。

明るいお母さん二人との交流も楽しい。泰阜に来たら、おより亭に おいなんね。


そのすぐ上の丘には、ドリームボブスレーという楽しそうなものが。
僕が生まれたあたりの年の、いわゆる「ふるさと創生一億円事業」でつくられたという。


これはやるしかない。一人ずつ挑戦。


けっこうスピードが出て、楽しい。
ブレーキをかけないと飛び出してしまうカーブもあるとか無いとか。



ここの標高は800mほど。高低差の大きい泰阜村は、坂も多い。
いちばん高いところにある集落は標高900m以上にもなるという。


あ、食事中でしたか。
アサギマダラを呼ぼうと、このあたりを保全しているようだ。


新旧緑のふるさと協力隊の三大美女、千鶴の丘にて。
ちなみに同期は女性14名・男性12名だが、このブロックだけ野郎率が高い。なんでや。


さて、名残惜しいが解散のとき。1泊2日なんて一瞬である。


役場に寄り、おみやげに買ってもうた。


帰りがけに、お隣の飯田市に存する天竜峡駅にも寄ってみる。


天竜川では、ライン下りも楽しめるようだ。名前がカッコいい。天龍。


個性豊かな同期たち、担当者さん方、協力隊OBOGなどと絡めて、楽しい交流会だった。
もう一日あったら良かったんやけどなー。ぜんぜん話し足りんで。

また各々、無理せん程度に、でも頑張っていきましょう。
次は五ヶ月後に!総括研修で!










そして夜、福井テレビでは「い~ざぁええDay」のルーさん福井訪問の前編が。
来週はピンク坊主も出るようです、たぶん3分くらい。どんな感じになってるか、不安やな…


0 件のコメント:

コメントを投稿